2012-01-01から1年間の記事一覧
Nexus 7とiPad miniの比較を書いてみる。 AndroidはNexus 7で初めて使うが、iOSはかれこれiPad miniで5台目。 使用歴が浅い分、Nexus 7にとっては不利な戦いとなるだろう。 持ちやすさ Nexus 7の圧勝iPad miniは公式ページにあるような持ち方は無理がある。 …
毎年、電子書籍元年なんて言われてるけど、今年はだいぶ始まってきた感がある。ただ、乱立し過ぎてて、どのサービスに託せばいいのか分からない。 せっかく電子書籍を購入しても、サービスが終了したことによって読めなくなるんじゃどうしようもないから、ど…
散々「Retinaディスプレイじゃないから要らない!」「スペックが周回遅れ!」「Nexus 7があるから不要!」と言ってたのに、買ってしまった……白の64GBを池袋の『ビックカメラ パソコン館』にて。ビックパソコン館は穴場だと思う。 夕方くらいに入荷してる模様…
前編ではSSDへの交換が完了したので、この後編ではMountain Lionの再インストールから作業を進めていく。ここまで終わっている準備としては、 SSDへの載せ替え 元々入っていたHDDを外付けHDD化 参考: MacBook late 2008のSSD交換手順(前編) - DIMENSION 2…
MacBook late 2008 13インチのSSD交換手順をメモしておく。 今回は前編として、MacBook内のストレージをSSDに交換するまで。 後編はMountain Lionの再インストール手順となる。 SSD交換の前にやっておくこと クリーニング App Cleanerなどで不要なアプリを削…
MacBook late 2008をIntelのSSDに換装したので、Trimを有効にしてみた。Trimの有効化は、Trim Enabler ってアプリを使えば簡単にできる。 Trim Enablerを起動して、TrimをONにして再起動すれば完了。 再起動後にTrim Enablerを起動すると、Trimが有効化され…
MacBook late 2008 13インチモデルをSSDに換装した。 HDDへのアクセスがとんでもなく遅くなっていたので、流石にたえられなくなったので……どのくらい遅いかと言うと、電源ONしてからログイン画面までに2分以上、ログインしてからひと通りのアプリを立ち上げ…
Ubuntu 12.04ではRubyのバージョンは1.8を使用する。 これをupdate-alternativesを使って、1.9に変更する方法を紹介。 なお、Rubyに限らずPerlやPythonなども同じ方法で、通常使うバージョンの変更ができる。 登録されているバージョンの確認 $ update-alter…
11/6だかの日経新聞に載ってて、可愛いなと思いポチってしまった。 こけし弁当 京都 バラバラにしていくとこんな感じ。 ご飯・おかず・味噌汁って構成に使えるね。電子レンジにも対応してるみたい。 少食な人はこれでちょうどいいくらいかも。バラバラになら…
Shairportを使えば、UbuntuをAirPlayの母艦にすることができる。 メインでUbuntuを使っていて、iPhoneからUbuntuに繋がってるスピーカーに音を飛ばしたい時に便利。 あくまでも母艦なので、UbuntuからAirPlay対応のスピーカーに音は飛ばせないので注意。 事…
今後のMacBook運用というか、所持スタイルを考えると、2年くらいのスパンで買い換えていくのが良いのかなと考えている。Mac製品はたとえマイナーチェンジであろうと、出る度に欲しくなってしまうから不思議だ。 欲しいのを我慢するより、使っていたモデルを…
Nexus 7を手にしてから1ヶ月が経った。 そして今日はiPad miniの発売日でもあるので、ちょうど区切りが良いってことで、セカンドインプレッションでも書いてみよう。例のごとくNexus 7以外に持ってる類似品は、iPad2, iPhone 4Sなので、iOSとの比較がメイン…
結論から書く。 これは捗る! 買って良かった!今まで2000円のジョギング用イヤホンを使ってたけど雲泥の差。 音が良いと音楽を聴いてて楽しくなるので、「まだまだ走ろう!」みたいな気持ちになる。 リモコンがあるのも非常に便利。 曲送り、音量調整をスム…
AirMac Express と言えば、小型の立派な無線LANルータだ。 便利なのはAirPlayに対応していて、好きなスピーカーを繋いでAirPlayスピーカーにできること。 言ってみれば、『無線LANルータ & AirPlayスピーカー』の役割を持っている。さて、折角2つの特徴を持…
ジョギング用に Bose SIE2i を買ってきた。 SIE2はリモコン無しが12600円、マイク付きリモコン有りが15750円。 ジョギング中はリモコン付いてたほうが格段に便利なので、少し高いけどリモコン付きを購入。これでジョギングが捗りそうだ。 防滴仕様なので、汗…
昨日、今日と飛騨高山へ旅行に行ってたので、残念ながらリアルタイムでApple 新製品の発表を見てないです。 せっかくの発表だったので、簡単に感想でも書いてみます。発表前に期待度の高かった順に書きます。 iPad mini 一言で終わらせるなら「これじゃない…
細かい設定の変更ができたりと、何かと便利なUbuntu Tweak。 Ubuntu Tweakの機能に『デスクトップ復元』というものがある。 アプリケーションやシステムの設定などをバックアップできるので便利そう。 バックアップや復元をボタン1つでできるので非常に便利…
/etcと言えば、設定ファイルの宝庫だ。 etckeeperを使えば、この/etcをバージョン管理できるようになる。 「あの頃の設定に戻したい」「間違って設定ファイルを消してしまった……」なんて時に重宝する。 etckeeperの設定 etckeeperのインストール $ sudo apt-…
未だにnanoが起動してくるとテンパりますw 終了ってどうやるんだけって、下の方のショートカット一覧を確認して、慎重に終了してやります。 下手なものを押すと取り返しがつかないので……僕はnanoの使い方が全くわからない。Ubuntuはデフォルトの状態ではvis…
最近、巷を賑わせている『犯罪予告の遠隔操作ウイルス』ですが、接続経路を匿名化するため Tor を使っていたみたい。PC遠隔操作 5か国以上のサーバー経由 : ニュース : 関西発 : YOMIURI ONLINE(読売新聞) Torとは言ってしまえば、複数のノードを経由す…
Perfect Viewerの設定 Nexus 7で自炊の漫画本を読むのに最適なアプリは、Perfect Viewer だ。 ただし、デフォルトの設定では若干見づらいので、いくつか設定を変更する必要がある。紙ベースの漫画本とNexus 7の画面サイズを比較すると、Nexus 7のほうがやや…
Ubuntu 12.04で、マウスは"LogitechのM555b"を使っているのだが、どうにもこうにもマウスポインタの速度が速い。速いというか速すぎる。マウスの設定では、"加速"を最低値にしているのだが、それでもまだダメ。 「この速さに慣れるしかないのか……」と嘆いて…
LastPassを選択した経緯 1Passwordを愛用したいた若かりし頃、LastPassは「なんて危険なサービスだ!」と思っていて、近づこうともしなかった。 クラウドに大切なパスワードを保存するなんて信じられない。しかし、僕は1PasswordをMacとiPhoneで利用していて…
Nexus 7の記事を書くようになって、アクセス数が急上昇してる。 今までは1日に1桁くらいだったのに……まあ、一時的な特需でしょうw
Nexus 7 をいじり倒して1週間が経過した。 だいぶ使い方がまとまってきたので、「これは入れておけ!」ってアプリをいくつか紹介したいと思う。 今までiPhone派の人間だったので、アプリによってはiPhoneアプリと比較しながらまとめていきましょう。 マルチ…
『バイオハザード5 リトリビューション』を3Dの吹き替え版を、『ユナイテッド・シネマ としまえん』で観てきました。 3Dの映画は人生で2度目! ちなみに初めての3Dは『バイオハザード4』だったりする。映画館の設備が良いのか、3Dの技術が進歩したのか、今回…
9/25の12時に注文して、10/3の10時に到着しました。 まさか店頭販売より遅くなるとは……かなりグダグダしてたけど、無事について本当に良かった。注文するにあたって1つだけ罠があったので、これからオンラインで買う人のためにもメモしておこう。『住所は英…
僕のNexus 7が東京入りを果たしたみたい。 注文したのは25日の12時なので、今日でちょうど1週間か……思ったより到着が遅かった。いや、まだ到着してないから油断できない! Nexus 7が待ち遠しくてどうしようも無かったので、2chのスレをよく見ていたんだけど…
Nexus 7が日本でもいよいよ発売ってことで、早速注文してみた。 Nexus 7の購入ページ 先ずは値段に驚き! 7インチタブレットが19800円で買える。メモリも1GBが積んでるので、サクサク動作してくれることでしょう。 16GBのストレージは少々心配だが、とりあえ…
我が家で使ってるメインマシンは、MacBook late 2008だ。 Proの付かない最初で最後のアルミモデルなので、黒歴史モデルなんて巷では言われてるけど、なかなか気に入ってる。コイツが素晴らしいのは、メモリやHDDを自由に交換できる点。バッテリーの交換も可…