DIMENSION 2.00

/ Nexus / Mac / Ubuntu / カメラ / beatmania / 猫 / 株 / 情報蒐集 /

「これは実践して良かった!」と思う、弐寺の上達方法

意識高い系ブログのタイトルみたいになってますがw

弐寺を8年ぶりくらいに再開して、そろそろ4ヶ月になろうとしています。
再開した当初は、指は動かないし、動体視力が弱まって譜面は見えないし、皿複合とかボコボコだし……と散々でした。

しかし今では、8年前の現役時より上手くなってる気がしますw

いやー、人間やればできるものですね。
4ヶ月で8年というブランクを克服できるとは!

そこで、タイトルの通り自分が実践していて、「これのおかげで上達した!」というものを紹介したいと思います。
プレイヤーのレベルによって違うかもしれないので、私と同じ十段下級くらいまでの人に特にお勧めしたいです。
ちなみにプレイスタイルは1P側です。

正規もやる

昔はとにかく乱で回してました。ほとんどの曲の正規譜面を知りませんw
しかし乱だと当たればクリアーできてしまうものや、スコアが大幅に上がるものがあります。
逆に外れたら「糞譜面きたー!」と言って、やる気をなくし、半分捨てるようなプレイをしていました。
これはなんだかなと……

そこで初見は必ず正規でやることにしました。
一度正規でやると、譜面の特性がわかるので、正規・ミラー・R乱・乱のどれが良さそうかも検討がつくようになります。


そしてここからが大事なのですが、、
皿複合系の譜面は正規が良い練習になることが多いです。

1P側なんですが、正規だともれなく1バスになり、皿が絡む際、左に寄ることが多いです(1+3+皿など)
これは良い練習になります。
今までの乱回しなら糞譜面という言い訳をしてプレイしていたような譜面を毎回楽しめます。

ちなみに正規でやったおかげで強くなったと感じたのは、

  • 皿複合
  • 高速階段

でしょうか。
常に乱常備の人も、正規でもやってみることをお勧めします。

3曲目はギリギリの戦いを

3曲目は大事な局面です。
次のExtraステージに行くため安全な曲を選ぶ傾向があります。
しかし! 私はもしかしたら落ちるかもという曲をEasy付けて選ぶ率が高いです。
典型的なドMだと思います。

最近だと、3曲目でこの辺を選ぶことが多いです。

  • TOXIC VIBRATION
  • entelecheia
  • reunion
  • 不沈艦CANDY
  • neu
  • Devilz Staircase

落ちる時は落ちますw
逆ボとかよく喰らいます。
地力B以上になるとラスト強いものが多くてね……

「落ちたら次のステージへ行けない」というプレッシャーが、己の能力を限界まで引き上げてくれます。
また次のステージに進み、これまた挑戦段階の曲に挑めば、3, 4曲目で挑戦曲をプレイしたことになる。
つまり1プレイで2回の挑戦ができたということ。

3曲目にのほほほんとした曲をやってる人より上達が早いのは言わずもがなです。
こちとら常に死と隣り合わせで戦ってるんですから。

PASELIでプレイしているなら、ディスクの消費など気にせず1・2曲目も☆11の難しめを攻めるのが有効な手段かと。
もちろん2回は救済してくれないので、1曲目で落ちてしまったのなら2曲目は少々控え目にしましょうw

BPとスコアを意識

クリアーがまあまあ安定してきたら、BPとスコアを意識します。
☆10以下の曲でもこの2つを意識するだけで、かなりの練習になります。

簡単な曲でも、曲中に難しい箇所というものは存在するものです。
今までの自分はそういった部分を「なんとかゲージが減りすぎないように凌ぐ」というやり方でした。
しかし今の自分は「とにかく繋ぐ」を意識しています。

ゲージが大量に減る箇所というのは、自分の苦手箇所です。
☆12の上のクラスになると、もはやこういったものの集合体ですw
なので簡単な曲でも難しい箇所をとにかく頑張るようにします。

そしてBPを減らす練習はHARDクリアーにも繋がります。


あとはスコアも狙うようにします。
余裕を持って押さないと光らないので、簡単な曲を余裕で押せる状態にまで持っていきます。

私のような十段下級くらいだと☆10と☆11の簡単目でスコア狙うのが丁度いいです。
☆12はまだ狙ってる余裕なんてありません……

諦めない!

ZZの譜面を初めてみたとき「これは自分には不可能だ……」と思いました。
私がやっていた時代にCNなんてものは無かった。そのCN+ぐちゃぐちゃしたものがラストにくるZZ。
クリアーなどできるはずが無い……実際、何が来てるのか脳が混乱して分からないし。

しかし、諦めたらそこで試合終了ですよ。
絶対にクリアーしてみせるという思いで練習しました。

おかげでZZは、ASSIST → EASY → NORMAL → HARDと順々にクリアーしていきました。
やはり諦めなければいけるものです。

ZZのおかげでCNも少しはマシになってきたし、何より苦手意識も消えてくれたのはデカイと思います(まだまだCNは下手だけどね……)

不可能と思った曲もとにかく諦めないこと!
もちろんその曲ばかりやっていてもダメなので、どうすればクリアーできるか考え、どんな譜面で練習するのが有効的か研究し、たくさんプレイすることが大事です。

私の次のターゲットはAlmagestです。
あ、諦めないぞ……!

IIDXプレイ日記 6月の収穫

それぞれクリアーした順です。

EASY

  • Close the World feat.a☆ru†LEGGENDARIA
  • quell
  • Verflucht
  • Despair of ELFERIA
  • Hollywood Galaxy

NORMAL

  • Valanga
  • Ludus In Tenebris
  • Immortal
  • Adularia
  • 大犬のワルツ
  • neu
  • Colorful Cookie
  • BITTER CHOCOLATE STRIKER
  • 疾風迅雷
  • INSOMNIA
  • BLUE DRAGON
  • fallen leaves
  • Ancient Scapes
  • ZZ
  • 聖人の塔

HARD

  • Tedestrieb
  • V
  • AA
  • Hollywood Galaxy(DJ NAGAI Remix)
  • gigadelic
  • one or eight
  • One More Lovely
  • Colors
  • PLEASE DON'T GO
  • A
  • Candy Galy
  • FIRE FIRE
  • FAKE TIME
  • Ristaccia
  • mosaic
  • 海神
  • oratio
  • ALBIDA
  • ZZ
  • PUNISHER
  • The Least 100sec
  • Ancient Scapes
  • Close the World feat.a☆ru
  • DARK LEGACY
  • Idola
  • GAIA
  • Liberation
  • The Sampling Paradise
  • GOLDEN CROSS
  • Broken
  • sakura storm
  • Adularia
  • 狂イ咲ケ焔ノ華
  • トリカゴノ鳳凰
  • Critical Crystal

6月はHARD埋めを頑張った
ある程度の地力がつくまでは☆12のHARDはあまり手を出さなかったのだが、そろそろやってもいいかなと思い挑戦した1ヶ月になった。
ある程度の地力がついてくるとポンポン埋まるので楽しかった!

サラッと上のHARD一覧にCritical Crystal混ぜておいたけど、全然違和感無いw
てか、これ☆12でも難しいと思うんだけど……


今の自分の地力だと、
ノマゲはB+からヒイヒイ状態で、AはEasyでちらほらクリアーできるものがある。
HARDはCでヒイヒイ状態で、Bなら頑張れるものがいくつかあるといった感じ。

とにかく、先月と比べるとかなり成長した。
弐寺を再開して3ヶ月で、ここまで到達できるとは思わなかった。


現在の自分の弱点としては

  • 皿曲
  • 交互連打(特に高速トリル)

皿は本当に酷いので頑張ろう……


HARDで惜しかったもの(ほぼラストでガシャン)

  • Shooting Fireball
  • neu
  • 不沈艦CANDY
  • Colorful Cookie
  • Last Dance


Easyで惜しかったもの

  • MENDES 68%
  • 天空の夜明け 74%

IIDXプレイ日記 6月後半の収穫

☆12のハードをちらほら進め中。
ハードだと道中も気が抜けないので、真剣勝負感が良い。


mosaic: HARDクリアー & AAA(ミラー)
f:id:esf:20150626111805p:plain:w400

同時押し+皿の良い練習になる譜面。
乱で回すと凄い良い練習になりそう。S乱も有効か?

皿が来た後、指が元の配置(対象固定)に戻ってこれないのがツライ。
これが今の自分の弱点でもあり、克服しなければいけない課題なんだけど……


海神: HARDクリアー(正規)
f:id:esf:20150626112111p:plain:w400

この曲はノマゲでクリアーしたくて粘着してて、やってるうちに上手くなった実感が湧いたのは良い思い出。
そんな海神もついにHARDクリアーできた。
CNが未だに苦手だからかなり危うかったけどね……


ZZ: HARDクリアー(ミラー)
f:id:esf:20150626112305p:plain:w400

初めてやった時は「こんなのクリアー不可能だ……」という感想だったのですが、あれから3ヶ月でHARDクリアーまでできました。
この曲はどうしてもクリアーしたかったので、ASSIST → Easy → Normal → HARDとステップアップしていきました。
正直、ノマゲクリアーが一番苦労した。


PUNISHER: HARDクリアー(正規)
f:id:esf:20150626112552p:plain:w400

道中の物量が激しいのでHARDだと難しくなる曲。
初見でノマゲできたけど、HARDまでは通そうだと思ったけど、3回目の挑戦でいけた。
この後、試しに乱でやったらスコアがかなり伸びたので、たぶん正規よりは乱のほうが良さそう。
てか、正規は良いところないんじゃないかと……


Close the World feat.a☆ru: HARDクリアー(正規)
f:id:esf:20150626112922p:plain:w400

初っ端でゲージがなくなりかけて、そのまま最後まで低位をうろついて粘り勝ち。
最後のトリル緊張したw
これも道中の物量が激しいので、ノマゲは初見でできたけど、HARDだと難しい。
好きな曲だから、もっと頑張りたい。そして次はレジェンダリアだ……


Idola: HARDクリアー(乱)
f:id:esf:20150626113129p:plain:w400

ノマゲだと安定させやすいので、練習がてら3面で選ぶ率が高い曲。
慣れている譜面だけど、HARDだとがらっと難しくなる。
特にデニム地帯からその後数小節のラッシュが一番キツイ。
デニムでごっそり削られると、あのラッシュ抜けれる自信無い。

HARDクリアーと同時にAAも出てくれたのは嬉しかった。


DARK LEGACY: HARDクリアー(正規)
f:id:esf:20150626113426p:plain:w400

いつもは乱でやるんだけど、今回ばかりは正規で。
正規なら前半抜けた後の、左右の階段地帯が得意なほうなので、その安心感の中やりたかったのが一番の理由。
でも前半が難しいのが難点だ……たぶん乱のほうがいいでしょう。


そんなわけで、地力BやCにもハードがちらほら付くようになりました。

☆12のハードは今月に入ってから本格的にやるようになりました。
4月や5月の頃に無謀にもHARD挑戦してボコボコにされていた曲も、すんなりできるようになってます。
地力を上げることを再優先にして、それからHARD埋めに走ったほうが良さそう。

7月は地力上げ月間にして、8月に再びHARDに専念しようかな。

IIDXプレイ日記 6月前半の収穫

6月に入ってから、クリアーできて嬉しかったものなどの、スクリーンショットでも貼っていくことにしましょう。

AA: HARDクリアー
f:id:esf:20150617165007p:plain:w400

AAのクリアーを目標に弐寺を再開したのが3月中旬。
あれから3ヶ月かからずにHARDいけるとは思わなかった。
BPも減ってきたし、あとはスコアをAAに乗せたいなと欲が止まらない。



One More Lovely: HARDクリアー
f:id:esf:20150617165300p:plain:w400

R乱でやるともれなく当りますな。
しかし前半の螺旋が苦手すぎる……
もう少し地力上げてからスコア挑戦しよう。


Colors: HARDクリアー
f:id:esf:20150617165401p:plain:w400

これもR乱でやるとやりやすくなる。


fallen leaves: クリアー
f:id:esf:20150617165450p:plain:w400

ロング苦手だけど、これクリアーできたのは自信に繋がった。
しかしロング抜けてもその後の鍵盤がかなりムズいので、今の実力だとEasy付けても安定させるのは大変そう。
早く3面で選べるようになりたい。


quasar: スコア更新
f:id:esf:20150617165641p:plain:w400

相変わらずどうでもいいところで切って(皿すかしたり、2連打外したり)フルコンは逃しているが……
今までのベストスコアは正規だったんだけど、乱でやったら数点だけど更新できた。
好きな曲&譜面なのでAAA出るまで頑張ろう。


6月に入ってから ☆12の収穫(新規クリアー)としては、

  • EASY: 5曲
  • NORMAL: 14曲
  • HARD: 14曲

ってところで、成長が実感できて面白くなってきた。
最近はBPを減らすため、クリアー済みのものを中心にやってる。

プレイ回数はちなみに500回を越えた。
3ヶ月で500回w

流石にこれだけやれば上手くなるようだ。

Qi充電器の比較

Nexus 6で便利な点は、ワイヤレスで充電できるQiに対応していることだ。
自分が持ってるQi充電器(3つ)を、Nexus 6で使った感想を書いてみたいと思う。

ちなみに持ってる物はこちら。

Panasonic 無接点充電パッド QE-TM102-K

www.amazon.co.jp

充電器自体が大きいので、Nexus 6を載せても安定する。
ただし、図体がデカイのに判定はかなりシビア
Nexus 6を置く位置をかなり合わせないと充電状態にならないのがストレスになる。
それなりに回数こなしてるけど、自分の場合はケーブル差したほうが早いw

充電できてる状態だとランプが青く光るのは便利だが、光る面積が多いので夜寝る時に充電する人は要注意。
充電器を置く場所によっては、かなり眩しくなって邪魔になる。
ちなみに充電が終わるとランプは消えてくれるので、充電完了の状態が一目瞭然になるのは便利。

とにかく充電ランプが眩しすぎるのと、図体デカイくせに判定がシビアなのが気に食わない
電源アダプタも大きめで邪魔になる。

プリンストン PBC-QTX1

www.amazon.co.jp

結論から書いてしまうと、自分が持ってる3つの中ではコイツが一番良い。

判定がかなり甘いので、適当に置いても充電が始まってくれる
Panasonicのやつとは比較にならないほど、置くのがラク。

充電が終わるとランプが赤→青になるので、充電完了状態がわかるのも嬉しい。
ちなみにランプは控えめなので、寝る時でも邪魔にならない。

とにかくNexus 6を使ってる人には、これをお勧めします。

ただし、Nexus 5で使っていた時は、この充電器あまりよろしくなかった。
充電が完了しても、ランプが赤いままだったし、ずっと充電し続けてるのかNexus 5が常に熱い状態だった。
今はNexus 5が手元にないので検証できないが、Nexus 5を買った当初の状態はこんな感じだったので注意。

欠点としては電源アダプタがデカイことか。

Nexus 専用ワイヤレス充電器

Google ストア - Nexus、Chromecast など

もう販売終了してしまっている様だ……

とにかくコンパクトで、Nexus専用ってゆーのが売り。
本体が小さいだけあって、Nexus 6を置く際の判定はシビアだが、Panasonicのやつよりはラク。
対応機種にNexus 6は含まれていないが、充電に問題は無し。

電源アダプタも小さめなのが嬉しい。

ランプが無いので、充電完了したかどうかがわからないのは不便。
Nexus 4や5などの小さめの端末を使ってる人にお勧めの充電器。



というわけで、自分のイチオシは プリンストン PBC-QTX1 です。
一番ダメなのが Panasonic QE-TM102-K。

IIDXプレイ日記 5月の収穫

☆12

EASYクリアー

neu 2度目の挑戦。ミラーにて
SYNC-ANTHEM 2度目の挑戦。ラスト殺し長いし速くなるのでツライ
ZZ ロング苦手だから本当にツライ。R乱で何故かいけた感じ
蠍火 5月中になんとかできた! 正規は変な癖が付き始めたから乱で


NORMALクリアー

ALBIDA 初見
Close the World(A) 初見
Dances with Snow Fairies EASY付けてからすぐにいけた
entelecheia 好きな曲だから本当に嬉しい
fffff 高速連打キツイ
GAIA 初見
GOLDEN CROSS リズム取りづらいし、正規やりづらい
Idola 初見
Last Dance 高速トリルでごっそり持っていかれる。後半の発狂が良い練習になる
oratio よく覚えてない
Proof of the existence EASYから長かった。乱でクリアー
Rave it!! Rave it!! 脳トレ。ミラーで緑数字遅めにするとやりやすかった
reunion ようやくEASYから脱出。好きな曲だから嬉しい
Ristaccia 最初の長い空白地帯が一番難しい
sakura storm ラストの皿をすかして初見クリアー逃した
SOLID STATE SQUAD 3面でやると良い練習になる
The Limbo 最後ツライ
The Sampling Paradise 初見
Thnderbolt 初見。繰り返しが鬱陶しかった
TOXIC VIBRATION R乱で。好きな曲だから嬉しい
V かなり苦労した
VANESSA 苦手譜面
トリカゴノ鳳凰 初見
電人、暁に斃れる 苦手
リリーゼ 最後のロングがツライ……


HARDクリアー

Little Star 最後が少し危険
True Blue HARDじゃないとクリアーできないんですが……
カゴノトリ ミラーがやりやすかった
紅牡丹 やり始めた時はコイツでどれだけ苦労したことか
雪月花 ラストで何回落ちたことか……
黒髪乱れし 最初が一番恐い


惜しかったもの

Candy Galy N 70%
Despair of ELFERIA E 76%
One More Lovely E 74%
Shooting Fireball E 76%


とまあ、1ヶ月でかなりの成果がありましたw
スクショ貼っていくときりがないので、一覧でまとめてみました。
やはり回数こなすと上手くなります。

とりあえず、地力B+やAに手を出し始めてます。
先月ようやくAAをノマゲクリアーしたと思ったばかりなのに……

先ずはEASYで頑張って、その後はNORMALでという流れ。
HARDランプはまだ時期尚早と思い、HARD粘着はほとんどしてない。


上のリストの中でクリアーしたくて10回以上粘着したのは蠍火、ZZ、Vくらいかな。
10回はまだ粘着とは言わないか……

地力Dくらいまでなら初見でもいけるようになってきた。
調子に乗って3面で初見突撃して落ちることありますがねw


☆10と☆11はランプ埋め頑張ってます。
どちらも初見で正規HARD突撃。
皿曲はもれなく殺されます。

最近辛かったのは、カジノファイヤーことみちゃん。
HARDでやったら20秒持たず、ノマゲでやってもギリギリボーダーだった。
ちなみにグラフは嘆きより低いし、BPはRave itよりも多い……


プレイ回数は300回を越えてくれました。
1ヶ月で150回くらいやってる恐い……

Nexus 6を購入

Nexus 6を使い始めて1週間が経過したので、レビューでも書いてみたいと思います。
前回の記事で書いたようにドコモからIIJMNPしたのは、Nexus 6をメイン機にしたかったからです。
今まではメイン機がiPhone 5sでサブにNexus 5だったけど、これからはNexus 6の1台でやっていきます。

リストア作業に苦戦した

タップ&ゴーという機能を使って、Nexus 5からNexus 6へデータの移行が簡単にできるという情報を事前に仕入れていたので、今回はデータの移行が楽勝だと思っていました。
……しかし、タップ&ゴーは何回やっても失敗。仕方ないのでこの方法は断念。

前回、Nexus 7からNexus 5に移行した際は、自動でインストールしていたアプリがダウンロードされ、あとはHeliumのバックアップデータを使って復元という戦法を使ったのですが、今回はこの方法もダメ。
そもそもアプリのダウンロードが待てども待てども始まらない。
仕方無いので手動でインストールしていく作業……

そしてHeliumから復元しようにもこれも失敗ばかり出てまともにできない。
Google Driveにバックアップしたデータがダメなのかと思って、直接Nexus 5から復元しようとしてもやっぱりダメ。

なんなんだこれ。前途多難です。

結局、ほとんどの作業を手動で行ったので、かなりの労力だった。
前回のNexus 5の時も感じたけど、バックアップ&リストアに関してはiPhoneの圧勝
このレベルまでNexusシリーズも持っていってもらいたいものだ。

使ってみての雑感

とりあえずリストアップ

  • サイズが微妙
  • ディスプレイは黄ばんでいるというか赤い
  • 発色が濃い
  • バッテリーの持ちは良い
  • Nexus 5のように電源ボタンとボリュームボタンは左右に散って欲しかった
  • 端末の上下をよく間違える
  • カメラはまだ検証してない

画面が大きいのはやはり良いです。
ただし、Kindleで漫画を読むには小さいので、実は微妙なサイズなのかもしれない……
漫画が快適に読めるサイズとなるとやはり7インチは必要か。

散々、書かれていることだけど、ディスプレイは赤いです。
発色が濃くて赤い。iPhoneやNexus 5のほうが自然な発色だった。
有機ELじゃないほうが良かった。

そして、屋外では超絶見づらい。
場合によっては輝度をMAXにしても画面が見えませんw

バッテリーの持ちは心配しなくていいレベル。
Nexus 5のときはバッテリーの残量ばかり気にしていたけど、Nexus 6ではそんな心配は無用。

パッと手にとった時に端末の上下をよく間違える。
上も下側も似たデザインなのでどっちが上なのか分からない……

まとめ

確かに良い端末なんだけど……
ぶっちゃっけてしまえば、バッテリーを改善したNexus 5が欲しい

6インチというサイズが微妙過ぎる。
片手操作だとギリギリ届かないことが多い。
そして漫画を読むには小さいサイズ。
それなら漫画は読まないと割りきって、取り回しの良い5インチのほうが良いかと。

そしてディスプレイがダメ。
とにかく赤い、屋外で見づらい、焼き付きの可能性がある、と三拍子そろってる。


Nexus 5が本当に素晴らしいサイズ感だった。
バッテリーさえ優秀なら素晴らしい端末だったのに残念でならない。
お願いだから、Nexus 5の改良版出して欲しい。


というわけで、5インチで良いNexusシリーズが出たら速攻で乗り換えてしまいそうです。
まあ、Nexus 6はスペックとバッテリーには大満足なので、当分は戦えますがね。