DIMENSION 2.00

/ Nexus / Mac / Ubuntu / カメラ / beatmania / 猫 / 株 / 情報蒐集 /

Android→iPhoneへ移行した際の代替アプリ 〜その1〜

AndroidiPhone用に提供してくれて共通のアプリがあるものは良いけど、無いものは代替アプリを探すしかない。
ということで、「Androidではこのアプリ使ってたけど、iPhoneではこれにしたよ」の紹介。

各項目の見方としては、上がAndroidで使っていたアプリ、下がiPhoneのアプリとなります。
そして各項目の最後では、どちらのほうが快適かも書いてみる。

2ch

2chmate

BB2C

2chmateのほうが断然使いやすいけど、こればかりは仕方ない。
むしろAndroidのメリットって、2chmateって話も……

iPhone2chアプリは他にもあるけど、twinkleは不安定なことが多く操作性が好きになれず断念。
BB2Cと言えば、iPhone 3GSの頃にお世話になっていて、そのまま更新止まってしまったけど、ここへ来てまた復活してくれたのは嬉しい。

快適度: Androidの勝利


Twitter

Fenix

Tweetbot

MacでもTweetbotを使っているので、読んだ位置を同期できるのは非常に便利
Fenixも探しに探して自分好みに限りなく近いTwitterアプリだけど、やっぱりTweetbotのほうが便利。

ただ、iPhone版とMac版を揃えるとなると、それなりにお金がかかるのが難点か。

快適度: iPhoneの勝利


RSSリーダー

gReader Pro

Reeder

UIはReederのほうが素敵。
ただし使い勝手となると、gReader Proのほうが上。

Reederでは次の記事に進みたい場合、上に引っ張ってページを送ることになる。
しかし、この上に引っ張る操作が、結構おもいっきり引っ張らないといけない。

gReader Proなら、左右のフリックで前・次記事へ移動できるので非常に操作しやすい。

快適度: Androidの勝利


tumblr

Tumblrunning

tmbrtext

使い勝手としては、最早どっこいどっこいのレベル。
アイコンのデザインは、tmbrtextのほうが好きかなってレベル。

ただし、tmbrtextはGIFの保存に問題がある。
面白いGIFを見つけると端末に保存する癖があるのだが、tmbrtextで保存したGIFは保存後に動かない。

iPhoneの写真アプリではGIFが動かないのは当然わかっているのだが、別のGIFが動くアプリを使っても保存したGIFが動かない。
公式のtumblrアプリで保存したGIFは動くので、iPhoneの写真アプリを一度経由してるのが問題でもなさそう。

てか、GIFに限らずiPhoneの写真アプリは不便過ぎるよ。

快適度: Androidの勝利


動画プレイヤー

MX Player Pro

VLC

コマ送りなどの全体的なレスポンスはMX Player Proのほうが上。
デコードの種類をサッと変更できるのも良い。

また、ES ファイルエクスプローラーとの連携も非常に強烈


これは文化の違いだからどうしようもないが、iPhoneVLCでは、VLCのアップロード機能を使ってiPhoneに動画を転送する方法が主流になる。
そして、アップロードした動画は基本的にVLCでしか観れない。

Androidであればアップロードした動画は、好きなアプリからアクセスできる。


快適度: Androidの勝利


音楽再生

Poweramp

ミュージック(iTunes

普段、PCやMaciTunesで曲を管理してる人は、断然iPhoneの勝ち。
AndroidiTunesの曲やリストを同期する方法はあるが、やはり不便。

Androidへの同期系アプリで特に不便と感じる理由は、転送する際にビットレートを変更できないこと
音楽ファイルは基本的にロスレスで取り込んで管理しているのだが、端末に転送する際はロスレスで転送する必要は全くないと思っている。
iTunesであれば、iPhoneへ転送する際、AAC 192kbpsなどに変換して転送できるのだが、Androidの同期系アプリでは、そのままロスレスでの転送になってしまう。
ロスレスなんかで転送したら、ただでさえ少ないストレージが圧迫されてしまう。

まあ、母艦がiTunesになってしまってる以上、これはどうしようもないのだが……


快適度: iPhoneの勝利


さて、ここまではあくまでも母艦がiTunesという前提での話。

ここからは、ミュージックアプリ単体同士で見た場合はどうなるのかを書いていく。

アプリ上でプレイリストの作成・追加などは、Powerampのほうが便利。
iPhoneのミュージックはごちゃごちゃしてて見づらい。
音質はPowerampのほうが上。イコライザも細かく調整できる。
Powerampでは、iPhone用のリモコン付きイヤホンを使った際、音量の調整ができないのは不便(これは仕方ない問題だが……)


と、まあ、母艦との連携を考えずに比較した場合は、Powerampのほうが便利。

快適度: Androidの勝利


と、使用頻度の高いアプリを中心にピックアップしたところ、代替アプリこそあるものの、Androidのほうが快適という結果になってしまった。
次回は、そこまで頻繁に使うアプリじゃないけど、あれば便利系のものを中心に書いてみたいと思います。