DIMENSION 2.00

/ Nexus / Mac / Ubuntu / カメラ / beatmania / 猫 / 株 / 情報蒐集 /

iPhone 5sの再レビュー

iPhone 5sを購入して1週間が経過したので,再びレビューを書いてみます。

加速度センサーが狂ってる

これは前回の日記を参照してもらえばと思います。
加速度センサーを使ったアプリが快適に動作してくれないので困っています。
ソフトウェアのアップデートで改善してくれることを期待。

指紋認証が便利だが,やや不安定

指紋認証を一度体験すると,もうパスコード入力には戻れない。
本当に便利な機能なので,iPhoneに限らずiPadにも付けて欲しいくらい。

ただ,不安定なこともしばしば。
ホームボタンへの指の置き方で指紋認証の成功率が変化するので,ホームボタンを押すときいちいち意識してしまっている。
寒いと不調なことが多いのか,何度も失敗することがあった。
終いには指紋認証NGになり,パスコード入力に回されてしまった。

もっと精度が上がってくれれば,快適な機能になるので今後に期待。

純正ケースはイヤホンの装着に注意

純正ケースがかなりお気に入りです。
素材が柔らかいので,片手持ち時に小指の上にiPhoneを置くように持っても痛くならないのが素晴らしい。
机などに置くときも静かにスッと置ける。

iPhone 5s使うなら純正ケースがお勧めだが,1つだけ難点が。
イヤホンジャックの丸穴がやや小さいのか,製品によってはカチっと刺さらないイヤホンがある。
純正のイヤホンは当然刺さるが,BOSE系のイヤホンはカチッと刺さらなかった。L字型のものも厳しいと思う。

もう少しだけ穴を広げてくれれば刺さるので,これは何とかして欲しいところ。

ホームボタンを押す音が……

ホームボタンを押す度にカチカチ……安っぽい音が気になる。
指紋認証がついたから仕方ないのかもしれないが,どうしても気になってしまう。

iOS7について

  • 壁紙を黒系にしないとアイコンや文字が見づらい
  • ホームに戻るアニメーションが鬱陶しい
  • コントロールセンターは非常に便利
  • 日本語キーボードで英字打つとき大文字にできない
  • FaceTimeの音声のみはありがたい
  • Androidでは当たり前だが,アプリの自動更新が便利
  • デフォルトのカレンダーが使いづらくなった
  • Safariのタブ一覧が立体的で見づらい

無駄に立体的にしたり,アニメーションしたりと,鬱陶しい印象。
この無駄をオン・オフできるようになれば,使いやすいOSになりそう。

バッテリー持ちはまずまず

今まで使っていた4Sより,少し良くなったかなって印象。
しかし4Sは2年使っているので,バッテリーがだいぶヘタってるはず。
4S買った当初のほうがバッテリー持ち良かった気がする。

Pebbleを愛用しているが,こいつを使うとバッテリー持ちが壊滅的に悪くなることが判明。
当初は5sのバッテリー持ちが悪すぎて不満たらたらだったが,原因はPebbleだったようだ……

動作がやや不安定

これだけのスペックをもってしても,アプリが落ちることがたまにある。
まあ,これは仕方ないとして……

一番問題だったのは,通話中にリブートかかってしまったこと。
iPhoneをかれこれ4年以上使っているが,こんなことは初めてだった。
通話中にリブートは勘弁してもらいたい……

モーションアクティビティが良い

モーションアクティビティを使ったARGUSってアプリが素晴らしい。所謂,万歩計+αなアプリです。
この手のアプリって起動しておかないと動作しないとか,当然アプリを入れた日からカウント開始なんだけど……
ARGUSは起動しておかなくても,ちゃんとカウントしてくれます。
更に凄いのは,アプリを入れる以前のデータも記録されていました。つまりiPhoneを買った日から計測されていた状態。
これはARGUSってよりも,iPhone 5sの機能だとは思うけど,素晴らしいことだなと。

この手のアプリが増えてくると,どんどん手放せないガジェットになってくれることでしょう。

その他

  • カメラ HDR撮影時の保存速度が早い
  • テザリングここまで快適だとは思わなかった
    • WiMAXルータいらないかも……

まとめ

フィットネス系アプリを愛用しているので,加速度センサーが狂ってるのは許せない。
iPhoneもこれで3台目になるので,新しい驚きとかワクワクはなくなってしまった。
もっともそれだけ変化してないってことだろうけど……
枯れてて良いと捉えるべきか,斬新さが無くなったというべきか。

モーションアクティビティが素晴らしいこともあり,常に持つガジェットはまだまだiPhoneなのかなと。
そろそろ飽きもきているので,次はAndroidにしちゃうかも。